なえブログ日記

大島なえの気まぐれなブログ日記

十五の卒業式

いやはや卒業シーズンですねぇ。今日も袴姿の大学生を見かける。

この頃は小学生の女子が着物袴姿で卒業式に出る子どもが多く

友人の孫もレンタルして着るそうな。はぁ小学校の卒業式で?

アホちゃう・・・イヤなんともな普段、着物の着方もわからない

(親も)歩き方や座り方の所作も知らないのに式の日だけ着物

を着て出るてのもおかしい気もするが、神戸でも半数ぐらいそう

なんだとか。大学だけで良いんじゃないのと思うけどねー昔風に

絣の着物に裸足で草履姿で自前の着物で出る子どもがいたら拍手

したくなるな。そういや先生は女性は袴姿の人が多い。男は

羽織袴姿の人は見たことが無い。やっぱ女の方がそんなの好き

なんだろかねー

 中学の卒業式の時、仰げば尊しを歌うのに練習で何度も歌わされ

歌詞が余りにもへつらい節で、仰げば尊し我が師の恩て何だそれ

と思ったな。それほど、中学はひどい教師が多かったし荒れていた。

も少し普通の歌詞で良いだろと思いながらうんざりして歌った。

金八みたいな教師が苦手で説教されるのも嫌だった。教室の窓ガラス

はしょっちゅう割られてたしね。今は歌うのかな?「卒業」尾崎豊

の方が、ずっと共感するぜ